まずは負傷者がいないかなどを確認し、安全な場所へ移動しましょう。
負傷者がいる場合は、救急119番へ電話をしましょう。
相手の免許証や、連絡先などをメモしましょう。
また、警察にも届けましょう。少しの事故であっても警察に届出をしていないと事実関係が得られず、トラブルの原因となります。
医療機関を受診してください。
交通事故に遭った直後は、興奮や緊張のため痛みを感じないことがあります。少したってから症状が出てくることもあります。大丈夫とは過信せず、医療機関を受診しましょう。
治療をしましょう。
交通事故での衝撃は、身体にとって大変大きなものです。
早めに治療を開始しないと、つらい症状が残ることがあります。
特に車は、現在一人一台の時代。危険と隣合わせです。遭わないことがもちろんですが、自分は気を付けていたのに…ということもあります。もし遭われてしまったら、落ち着いて、適切な対応をしましょう。
当院でも、交通事故の治療が可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
提携行政書士
行政書士市川事務所
代表行政書士 市川 祐介(YUSUKE ICHIKAWA)
Q&A
鍼灸院・接骨院でも交通事故の治療ができますか?
はい。もちろん可能です。
その方の症状に合わせ、治療プログラムを組み立てます。お気軽に当院にご相談ください。治療内容はどのようなものですか?
必要に応じてエコー撮影を行い、症状にあわせて手技療法、各種電器療法、鍼灸治療、冷罨法、温罨法、テーピング、その他その方の症状にあった治療プログラムを組み立て治療を行います。
治療を受けるためにはどのようにしたらよいですか?
治療を受けるための面倒な手続きや書類などはありません。保険会社の担当者様へ当院に通院したい旨をお話しいただければ治療をすぐに開始することができます。なお窓口料金などの負担金は治療開始より0円です。ご不明・ご不安な点などございましたらお気軽にご相談ください。
保険会社の指定する病院でなければいけませんか?
治療を受ける医療機関を選ぶのはご本人様です。病院でなければいけないなどの決まりは全くありません。通院したい医療機関の名称、電話番号を保険会社の担当者様にお伝えいただければ、あとは担当者様から医療機関へ連絡が入り、通院が可能となります。
ご不明・ご不安な点などございましたらお気軽にご相談ください。治療費・窓口負担はありますか?
かかりません。自賠責保険により治療費等が支払われますので、窓口料金などの負担金は0円です。
慰謝料とはなんですか?
精神的な損害に対する賠償金のことです。但し、精神的な苦痛を数字で計ることは難しいです。
ですので、怪我の治療にかかった治療期間・通院実日数をもとに、通院日数で変わる自賠責保険の慰謝料計算方法が定められています。【自賠責保険慰謝料は、1日あたり4,200円 治療期間と実通院日数×2の日数を比較し、少ない日数に4,200円を掛けた金額が支払われます。】
痛みを我慢して通院していない場合、慰謝料が少なくなってしまう可能性があります。怪我の回復に必要な治療を受け、適正な慰謝料が支払われるようにも専門治療機関にしっかりと通院することをお勧め致します。ご不明・ご不安な点などございましたらお気軽にご相談ください。症状が軽くても自賠責保険で治療できますか?
もちろん治療できます。症状の重い、軽いは関係ありません。軽いからと軽視せず治療を受けてください。
事故後に段々と痛みが出てきました。治療できますか?
治療はできます。但し、事故より時間が経過しすぎている場合は、事故との関連性を認めることができなくなります。症状が出たら、早めの受診をお勧めいたします。
レントゲンで異常なしと言われました。でも痛みがあります。治療できますか?
はい、当院で診させていただきます。レントゲンは、骨折・ヒビなどの有無を画像にて診断するものですので、筋肉の状態はほとんど写りません。しかし交通事故の強い衝撃では、レントゲンに写っていなくても、身体に大きな負荷がかかったものと思われます。症状がありましたら早めの受診をお勧めします。
治療期間はどのくらいですか?
その方の症状によりさまざまですが、一般に3〜6ヶ月です。
現在他の病院に通っています。接(整)骨院・鍼灸院の治療も受けたいと思っているのですが可能ですか?
はい。可能です。交通事故治療の場合、病院に通院しながらでも当院で治療をすることが可能です。当院の交通事故治療患者様でも病院に定期的に通われている方もいらっしゃいます。お悩みの方、お気軽に当院にご相談ください。
現在通っている医療機関・接(整)骨院・鍼灸院を変えたいと思っているのですが可能ですか?
はい。可能です。治療を受けたい医療機関を決めるのはご本人様です。面倒な手続きなどはなく転院が可能です。お悩みの方、お気軽に当院にご相談ください。
警察に診断書を提出するように言われました。発行してもらえますか?
はい、鍼灸接骨院では診断書ではなく施術証明書を発行いたします。ご来院の際その旨をお伝えください。施術証明書は、診断書と同様に警察への提出が可能な書類です。
仕事の関係で来院が夜遅くなってしまうのですが…
夜19:30までの受付ですので、その時間までに入っていただければ構いません。
それでも間に合わないという方、時間外でも治療いたします。お気軽にご相談ください。